2016年1月第一例会(第1271回)

◆◇と き 平成28年1月12日(火)12:15~    ◆◇ところ 西脇経済センタービル2F

司 会 PR委員会 委員長 L上田正生

DSC00480-11.開会のゴング  会 長 L宮﨑春貴

2.国歌並びにライオンズクラブの歌斉唱

3.「ライオンと呼ばるる人」朗読  PR委員会委員長 L上田正生

4.ゲスト紹介 西脇市立音楽ホール館長 吉田明夫様

5.会長あいさつ  会 長 L宮﨑春貴

あけましておめでとうございます。会員の皆様方それぞれに、輝かしい新年を迎えられたことと思います。本年もよろしくお願い申しあげます。また本日も例会出席いただきまして、有難うございます。
昔は「七草」といえば、秋の七草のことを指していましたが、今では七草と言えば、年が明けた1月7日に御粥にして食べる、春の七草の方が一般的になっているかもしれません。セリ、ナズナ、ハハコグサ、はこべ、ほとけのざ、すずな、すずしろ、が春の七草です先に上げた春の七草はいわば、日本のハーブです。それぞれに、しっかりとした効能があるそうです。
•セリ:鉄分が豊富で、増血効果が期待
•ナズナ:解熱、利尿効果
•はこべ:古くは薬草としても用いられたほどで、ミネラルやタンパク質の摂取が期待できそうです。
•スズナ、スズシロ:酵素の働きで消化を促進させるそうです。

西脇市立音楽ホール館長 吉田明夫様

西脇市立音楽ホール館長 吉田明夫様

こうした効能や豊富なビタミンなどの栄養を持つ七草を、緑が乏しい冬の時期に食することは彩りを良くしながら、一年の無病息災を願うのに効果的なのです、元々は秋を表していた七草ですが、今ではすっかり七草と言えば新年の風物詩です。それぞれに効能を持ち、歴史のある七草を御粥にして家族みんなで健康な1年を過ごせるように願ってみてはいかがでしょうか。本日の新春例会の準備には計画大会委員会の皆様はじめ会員の皆様にお世話になりました。感謝申し上げ挨拶といたします。

6.青少年育成支援事業として小児用ヴァイオリン購入資金を

西脇市立音楽ホールへ贈呈 会 長 L宮﨑春貴

→「青少年育成支援 チャリティーバザー」(2015/11/15)

→「アピカホールでのヴァイオリン演奏」(2016/04/05)

7.2015年度会員慶祝 金婚祝、古希祝  計3名の皆様

DSC00484L小林茂夫;金婚祝、古希祝 「結婚が早かったのですが、よくぞここまでと思います。家内に感謝。古希は古来稀なり(今はざらなり)からきていますが、今更ながらメンバーの皆様に感謝です。」

L保社良明;金婚祝

L田中 功;金婚祝

 

8.2015年度モナークシェブロン賞授与  計3名の皆様

DSC00486モナークシェブロン賞

35年 L中辻康司

25年 L藤原廣司(写真・左)

10年 L徳岡武義(写真・右)

 

L岡本   L吉田   L宮崎   L高橋   L徳岡

9.本月の誕生祝

L藤田幸三 L岡本和明 L吉田佳幸 L宮﨑春貴

L折戸 隆 L高橋博久 L徳岡武義 L小山善郎

L近藤文博

 

10.幹事報告  幹 事 L徳岡武義DSC00491-1

11.本日の議題

12.その他、報告事項

13.乾杯  前会長 L岡本和明

14.食事

15.ゲスト 大正琴演奏  加杉野の皆様( ソプラノ:笹倉様 タイプ2:荒木様 アルト:大橋様 バス:橋本様 )

大正琴は名前の通り、大正元年に日本で作られた洋楽器です。私達は、その優雅な音色と響きに魅せられて、アンサンブルを結成して20数年になります。日頃の練習は、福祉センター萩ヶ瀬会館で行っています。また、ボランティア活動として「ふれ合いいきいきサロン」・「ひとり暮らし高齢者食事会」・「福祉施設の慰問」等で地域の皆様と演奏を通じて交流しています。

 

16. 前回のファインバンク  テールツイスター

17.本日の出席率  会員・会則・財務委員長 L稲益和貴

18.また会う日まで

19.閉会のゴング  会 長 L宮﨑春貴