会 長 小山善郎 | |
|
![]() |
第1副会長 藤田和昌 | |
この度2回目の第一副会長を拝命し、会長の仕事内容をただただ観察していた前回とは違って、心の余裕が生まれ、客観的にクラブ運営について考えることが出来ようになったと思います。今年度会長のL小山が推し進めようとされている改革をポジティブに捉え、次年度も継承出来るようにこの1年間しっかりと職務を全うしたいと思います。 | ![]() |
第2副会長 頃安芳昭 | |
今年度小山会長の下 第二副会長を務めることになりました。 奉仕青少年育成委員会委員長、上田委員長、そして二年理事、L平田と共に連携を取りながら」、年間活動が、委員の皆様と、西脇ライオンズクラブメンバーが和気あいあいの内に事業が推進できます事を願っております。 |
![]() |
幹 事 中辻浩明 | |
今年度、幹事を務めさせていただきます。まだ、ライオン歴が短いので手探り状態ですが、会長を支えながら社会奉仕の精神がうまく発揮できるよう頑張ります。今年度は、役員席の仕事が増えますがスムーズな運営をめざしたいと思います。また「ゾーンをはじめとする他クラブとの連携にも配慮しながら」西脇ライオンズクラブを盛り上げていきたいと思います。1年間どうぞよろしくお願い致します。 | ![]() |
会 計 岩井正秀 | |
この度、会計を担当させていただくことになりました。何分にも初めてのことで、不慣れではありますが、皆さんの力をお借りしながら、クラブの運営のために務めたいと思っております。何卒よろしくお願い申し上げます。 | ![]() |
ライオンテーマー 高瀬 洋 | |
私にとって3度目のライオンズテーマを務めることになりました。これまでの経験と反省を踏まえ、規律を重視しながらも楽しくフレンドリーなクラブとなるよう努力したいと思います。移動例会の開催や各例会の食事の内容やコストなどにも配慮し会員それぞれの満足度を高められるよう努力します。宜しくお願いします。 | ![]() |
テールツイスター 村岡栄紀 | |
今年度、テールツイスターを務めさせていただきます。役割は例会やその他の会合で、ゲームや余興などで会合を盛り上げ、会員間の親睦を図ることです。ここ数年間は「おもしろ○×クイズ」や「委員会対抗ほうきパターゴルフ大会」などで、大盛り上がりの後を引き継ぎますので、プレッシャーを感じておりますが、楽しい一年になりますよう精一杯頑張りますので、どうかよろしくお願い申し上げます。 | ![]() |
会員理事委員長 棚倉和久 | |
こんにちは。会員会則・財務委員長を拝命いたしました棚倉です。 今年度も皆さまと共に活動できることを大変うれしく思っております。私たち」のクラブは小さな存在ですが、皆さんの力を合わせることで大きな成果を上げることができると信じています。 昨年は河原委員長のもとで、年会費の改定を行い、皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。今年度も引き続き、積立金の取り崩しが必要となる見込みですが、皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。 嬉しいことに、今年度は既に例会出席率100%を2度も達成しました。この流れを維持し、残りの課題である会員増強にも力を入れていきましょう。新しい仲間を迎えることで、私たちのクラブがさらに成長することを期待しております。 来年度は国際協会の1.5達成の最終年度です。小さなクラブですが、皆様と共に目標を達成できるよう、一緒に頑張りましょう。 どうぞ1年間、宜しくお願いいたします。 |
![]() |
地 区 役 員 | |
3R2Zゾーン・チェアパーソン 矢野耕司 | |
今年度、ライオンズクラブ国際協会335D地区3リジョン2ゾーンのゾーンチェアパーソンを拝命いたしました。私にはまだ早すぎる役職かとも思いますが、会員拡大、LCIF100ドル献金の増加に向けて、西脇、中、加美3クラブの三役と話し合いながら、お互いに有益な情報交換を図りながら、取り組んでいきたいと思います。特に、会員を増やすことが重要だと思っております。
また、今年度は3リジョン内の効率化を図ることも求められております。一歩一歩、前進していきたいと思いますので、皆様、どうぞご協力のほど、よろしくお願いいたします。 |
![]() |
3R地区LCIF 藤田和昌 | |
初めての地区委員ということで、まだその立場を完全には理解できてはいませんが、「初めてだから何も分からない」という言い訳をするのではなくて、積極的に地区の皆さんと関りを持ちながらしっかりと勉強していきたいと思います。 LCIFはメンバーの皆さんに寄付をお願いする立場ということで、難しい立場ではありますが、LCIFの内容をしっかりと皆さんに伝えることで理解をいただけるのではないかと思います。 何よりも先ずが自身がこの職務を楽しみたいと思っています。 |
![]() |
指導力育成委員会 | |
委員長 山根千敏 | |
![]() |
|
第1副会長担当 | |
会員・会則・財務委員会 委員長 棚倉和久 | |
こんにちは。会員会則・財務委員長を拝命いたしました棚倉です。 今年度も皆さまと共に活動できることを大変うれしく思っております。私たち」のクラブは小さな存在ですが、皆さんの力を合わせることで大きな成果を上げることができると信じています。 昨年は河原委員長のもとで、年会費の改定を行い、皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。今年度も引き続き、積立金の取り崩しが必要となる見込みですが、皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。 嬉しいことに、今年度は既に例会出席率100%を2度も達成しました。この流れを維持し、残りの課題である会員増強にも力を入れていきましょう。新しい仲間を迎えることで、私たちのクラブがさらに成長することを期待しております。 来年度は国際協会の1.5達成の最終年度です。小さなクラブですが、皆様と共に目標を達成できるよう、一緒に頑張りましょう。 どうぞ1年間、宜しくお願いいたします。 |
![]() |
PR・計画大会委員会 委員長 高瀬 洋 | |
ライオンズテーマと兼務でPR・計画大会委員会委員長を務めます。委員会メンバーも限られるため、委員会の中では縦割りではなく全員で協力しながらテールツイスターやライオンテーマの仕事もこなせるよう頑張ります。1年間を通じて良い先例となればと思います。宜しくお願いします。 | ![]() |
第2副会長担当 | |
奉仕・青少年育成委員会 委員長 上田正生 | |
ライオン歴は20年を超えましたが、初めて奉仕・青少年育成委員会の委員長を担当いたします。20年の間に会員数減少や感染症のパンデミックなどで、クラブの在り方がずいぶん変化してきましたが、まさしく今が、ライオンズクラブの、地区を含めた大きな転換期を向かえているように思います。その中にあって変わらない、変えてはいけないのは「We Serve」であります。年度初めにあたり、会長方針に従って、ライオンズクラブの本命である奉仕活動を維持・発展していきたいと考えています。皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。 | ![]() |
その他 | |
ゴルフ部 部長 村上正恭 | |
この度、ゴルフ部部長を務める事になりました。先代のゴルフ部部長に続き、ゴルフ部メンバーの皆さんが楽しめる会にしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 | ![]() |
役 員 | 氏 名 |
前会長 | 藤田和昌 |
副幹事 | 丸岡広子 |
副会計 | 笹倉雅人 |
副ライオンテーマー | 山根千敏 |
副テールツイスター | 河原 淳 |
二年理事 | 平田 滋 |
一年理事 | 山根千敏 |